バイクとカメラで遊ぶブログ

モータスポーツ、バイク、写真、アクションカムで遊んでいます。サラリーマン時代のライフハック、ワークハック的な話も少々。

レースに出るということ

レースに出るということ

モータスポーツを始めた者にとって、最初の目標になることは「レースにエントリーし、出場すること」である。

ファンランをやっていると、おのずとサンデーレーサーに憧れ、いつしか仲間からレースに出ることを勧められる。

 

f:id:daytona_goto:20170922115939j:plain

スタートラインにマシンを並べるまでには、時間と労力がかかる。当然、他の趣味とは段違いの資金を必要とするのがモータースポーツである。

 

一度踏み込んだら、二度と忘れられない世界。それがモータースポーツであり、バイクであり、レースの世界である。

日本には世界に誇る自動車メーカー・バイクメーカーが存在している。

 

二輪

HONDA,YAMAHA,Kawasaki,SUZUKI...

 

四輪

HONDA,TOYOTA,NISSAN,SUBARU,MITSUBISHI,MAZDA...

 

日本人最高のドライバー "佐藤琢磨"

また、世界で活躍する日本人を観るたびに心が熱くなる。近年では、2004年にF1のフルタイムドライバーとなり、2017年インディ500で優勝した"佐藤琢磨"に惹かれる。

 

彼のモットーである、"NO ATTACK NO CHANCE" に象徴されるように、モータースポーツの勝者は1位のみであり、2位以下は敗者である。

目の前のライバルとのバトルに打ち勝つ。素人からは無謀ともみえるオーバーテイクにチャレンジする。

プロのレーサーにとっては、至極当然の志とも思える。

 

さて、アマチュアのレーサーにとっては、仕事があり、家族があり、体が大事である。

資金と時間、ケガのリスクをかけてまでも、レースに出るモチベーションとは何だろうか。

 

 

 

一度踏み込んだら、二度と忘れられない世界。それがモータースポーツであり、バイクであり、レースの世界である。

 

非日常のスピード域でマシンと一体化し、チェッカーを目指す。どれだけ練習しても、理想とするラップタイムへの研究は尽きない。

 

モータースポーツの世界

マシンから降りた後も、トレーニングを必要とする世界。

レース中に前後とのタイム差、チャンピオンシップにおけるポイントを計算できる冷静さを必要とする世界。

国内の売り上げを据え置き、北米とアジアに注力する方針も理解できるが、

日本のメーカーは、モータースポーツの魅力をもっと発信してほしい。